2025.05.23 吸盤系魚ダイブ!(?)

ブログ

本日も竹浦ダイビング!
表題が「吸盤系魚」なのは、ダンゴウオとスナビクニンしか見ていないからです!笑

 

お口があいててかわいい〜〜〜↓

※本日の写真はすべてOさまよりいただきました。素敵なお写真をありがとうございました!

【本日の海況】
女川町竹浦 竹浦グロット×2
天気:晴れ時々曇り
気温:19℃
水温:〜11℃
風:北→東南東〜5m
透明度:〜7m
波・うねり若干

ダンゴウオのあくびが撮りたい!というOさま、ねばねば張り付き1時間オーバーダイブ×二本!
なんと今日はスナビクニンの幼魚も3個体観察できました!

ひとつのフクロノリに最大5〜6体!まだ卵保護している個体もいるので、まだまだ観察できそうです。

体の大きさ、色、よりどりみどりなのでぜひお気に入りのマイダンゴを見つけてみてください♡

 

スナビクニンの幼魚はオレンジと白二個体!

なかなか撮りづらい場所にいますが、今しか見れないこのかわいさ!
体もスケスケでかわいいですよ〜〜

個体数は少なめなので、会えるかどうかは・・・運次第です!

 

明日も竹浦ダイビングですよ〜〜

 

 

7月19.20.21

ハイブリッジ13周年

20日HB13周年パーティやります。

8/15.16.17

むらいさちさん毎年恒例のフォト講座イベント!!

茂野優太さん初フォトイベント

12/20.21

2025年ツアーイベント

時期未定

ハイブリッジ14周年仮新店舗オープンイベント予定です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です