本日も竹浦ファンダイブ!
今日はうねりが強くなり、ダンゴウオの幼魚やそれが乗っている海藻もびゅんびゅん飛んでしまっていました!
でもいっぱいいるので観察はできまーす!
ダンゴウオポーズ!笑
【本日の海況】
女川町竹浦 アゴ島・竹浦グロット
天気:雨のちくもり
気温:17℃
水温:〜11℃
風:北東〜7m
透明度:〜7m(水底)
なかなか強いうねりの中でのダイビングで、うねりのタイミングによっては生物も人間も吹き飛ばされそうに・・・笑
ダンゴウオが乗っているフクロノリやワカメもだいぶちぎれて飛ばされてしまってましたね〜〜💦
お腹がパンパンのメスダンゴ!(写真提供:Aさま)
それでもまだまだ卵保護もありますし、ベビーの個体数も多いので観察には困らないと思います!
フクロノリだけじゃなくて色々な場所にいるので、違う場所、違う背景での撮影も楽しめます〜☺️
(↑の写真はMさまよりいただきました!)
素敵なお写真ありがとうございました〜!!
そして本日は新たに卵保護場所を発見!
卵もばっちり見やすいです!
でももうちょっとでハッチかな〜!
ただ、他の場所でもまだまだ卵保護が続いていますので、7月くらいまでは(例年通りだと)見られるのではないかな〜と思います。
まだまだダンゴウオシーズンは続きますよ〜〜〜
明日も引き続き竹浦ダイビングです!
7月19.20.21
ハイブリッジ13周年
20日HB13周年パーティやります。
8/15.16.17
むらいさちさん毎年恒例のフォト講座イベント!!
茂野優太さん初フォトイベント
12/20.21
2025年ツアーイベント
時期未定
ハイブリッジ14周年仮新店舗オープンイベント予定です