2019.03.07 南三陸勉強会!

ブログ

かずきです。

今日は南三陸に魚のお勉強に行ってきました。

 

お魚のお勉強といっても海ではありません。研究室です研究室!

 

研究者の阿部さんと福岡さんです!

そしてダイビングサービスのアリエルさんとでお勉強会が開催されました。

お話の中では秘蔵の映像や写真、震災前の海の様子などとてもためになることばかりでした。

生態系や見分け方、はてまた研究の際の裏話など聞かせてもらいました。

ダンゴウオやカジカといった身近な魚の実は!という話もたくさん出てきました。

魚のDNAの変化のスピードと形の変化のスピードについて、はてまた交接の種類についてだったり、、とここには書ききれないものがたくさんなのでこれから小出しに書いていきますね。

お魚博士たちに囲まれて少しはレベルアップできたかな。。。

 

これはお魚のホルマリン漬け、アルコール漬けにされた標本たちです。

写真じゃ伝わりにくいかもしれませんが、これめちゃめちゃかわいいんです!

かっこよくて、インテリアにしたい、、、なんて思ったり。我々ダイバーは海洋保護の立場なのでそんなことはしませんけどね笑

もちろん研究者の方もそんな理由で標本にしているのではなく、サンプルとして必要な分の標本です。

 

ちなみに本日勉強会でお話しいただいた阿部さんはカジカ、ダンゴウオに関しては世界トップの博士の方です。

同じ苗字なのにだいぶ違いますね笑。僕も図鑑を読み漁って現地でたくさん見分けてお魚博士になります!

 

 

かずきでした。

明日はOW講習とDMTです~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です